カテゴリー全てのブログ 夫婦問題 夫婦関係 「俺と同じだけ稼いでみろ」ってどう思いますか? 投稿日:2016年12月24日2024年9月19日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 育休が終わり子どもを保育園に預け働き始めた妻が、夫に家事を助けてもらおうとお願いすると 「俺と同じだけ稼いでみろ。」 これってどう思いますか? 次男が法事の時、親戚のみんながいる前で嫁にこんなことを言っていると小耳にはさんだので「ぶっ〇す」と思いすぐに電話しました。(息子に電話することなんてめったにありません) 「ちょ … 続きを読む「俺と同じだけ稼いでみろ」ってどう思いますか?
カテゴリーカウンセリング 全てのブログ 相談者の卒業は嬉しいけど、ちょっと寂しい。 投稿日:2016年12月15日2024年9月19日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 今月は年末だからか卒業される方が多く3組です。 もちろん卒業されることは喜ばしいことなのですが、毎月お話ししていたみなさまと会えなくなるのはちょっと寂しい 長い相談者は1年近く来ていただいていたのです。 初回は「きつい状態だなぁ」「こんなに心開かないのにどこから手を付ければいいのだろう?」と思う方たちも、最後はそれぞれに望む状態になったり落としど … 続きを読む相談者の卒業は嬉しいけど、ちょっと寂しい。
カテゴリー全てのブログ 離婚 面会交流支援をさせていただいて思う事 投稿日:2016年12月12日2024年9月6日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 ご縁がありまして 日本ファミリービジテーションセンター FVS/Family Visitation Support network〈親子のふれあいと絆を大切にするネットワーク〉の面会交流支援のお手伝いをしています。 活動メンバーは弁護士や調停委員ではなく一般の経験者ですので、当事者の気持ちもよくわかり、面会時の心配りには学ばせていただくところがた … 続きを読む面会交流支援をさせていただいて思う事
カテゴリー全てのブログ 夫婦関係 子育て 産後クライシスを知って安心子育て 投稿日:2016年12月12日2024年9月6日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 妊娠中、出産後のイライラってハンパないですよね。 「何でこんなに夫にムカつくんだろう?」 大丈夫ですよ、みんな一緒です。 それにはたくさんの理由があり、それがわかれば改善もできます。 私の相談室にはたくさんの悩めるご夫婦がご相談にみえます。 出産直後から離婚を考えてしまうほどつらく苦しい方。 妊娠出産時、出産直後の夫の無理解をずっと … 続きを読む産後クライシスを知って安心子育て
カテゴリー全てのブログ 性格・価値観の違い 女性特有の話がどんどん移行する癖 投稿日:2016年12月3日2024年9月19日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 女性がおしゃべりを始めると、話がどんどん移行していきます。 ランチにパスタを食べていて 「このジェノベーゼ美味しいね~」 「ほんと!こないだ食べたお店全然だめだったもんね。」 「でも、サラダは美味しかったよね。」 「そうそう、ドレッシングのバジルがきいてたよね。」 「バジルはいいんだけど、私パクチーきらい。」 「へぇ~、タイに行った … 続きを読む女性特有の話がどんどん移行する癖
カテゴリー全てのブログ 夫婦関係 夫婦を歯車でイメージしてみてください 投稿日:2016年12月2日2024年9月6日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 夫婦を歯車でイメージしてみてください。 別々に動いていた歯車があるとき出会いひかれ合い、 これからは一緒に動くことを決めてかみ合い動き始めます。 最初は新しいし油もたっぷりでスムーズに動きますが、 時が経ち何もしなかったら、古くもなるし油も切れてきます(ギシギシ)。 愛の言葉で油をさしたり、楽しい事をしてメンテナンスしたりが大切です。 一度止まってしまったもの … 続きを読む夫婦を歯車でイメージしてみてください
カテゴリーカウンセリング 全てのブログ 「夫婦カウンセリング」でお互い納得して前に進みましょう! 投稿日:2016年12月2日2024年9月6日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 私の相談室リボーンには、夫婦で一緒に相談にみえるかたもたくさんいらっしゃいます。 「夫婦カウンセリング」は一緒に話を聞いたり、別々に話を聞いたりケースバイケースです。 ・お互い離婚することはかまわないが、離婚するとはどんなことなのか相手が理解できていないような気がする。このまま離婚してしまい相手が後悔するのは嫌なので話し合いたいが、面と向かうとケンカになり話し … 続きを読む「夫婦カウンセリング」でお互い納得して前に進みましょう!
カテゴリー全てのブログ 性格・価値観の違い 「男とは女とはのこだわりに気づくセミナー」でした 投稿日:2016年12月2日2024年9月6日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 今日はウィルあいちでセミナー講師をさせていただきました。 夫婦関係が今よりもっとラクになるセミナーの第2回は 「男として女として、夫婦の思い違いとは」と題し 自分の中に持つジェンダーのこだわりで夫婦関係をややこしくしていなかったか考えました。 少人数セミナーなので、ワークを入れたり、意見をお聞きしたりと和やかに進みました。 グループでの意見交換はいつも盛り上が … 続きを読む「男とは女とはのこだわりに気づくセミナー」でした
カテゴリーカウンセリング 全てのブログ 世間がわかってくれなくても、あなたが辛いのであれば重大な問題です 投稿日:2016年12月2日2024年9月6日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 結婚教育を学び、夫婦の問題だけではなく、嫁姑の問題や不倫の悩み、その人自身の悩みなどのご相談が増えてきました。 入口は夫婦問題でご相談に見えるのですが、毎月カウンセリングを重ねていくうちに、信頼関係ができ、心を開き、腹を割って本音をお話ししてくださるようになっていきます。 すると旦那の不満ばかり話していても、実は悩みの本質は別のところにある場合がけっこう多いの … 続きを読む世間がわかってくれなくても、あなたが辛いのであれば重大な問題です
カテゴリー全てのブログ 夫婦関係 「手をつなぐのって恋人同士か不倫カップルだと思っていました。」 投稿日:2016年12月2日2024年9月19日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 先日ボーイフレンド(?)と街を歩いている時、手をつなごうとしたら、 「不倫カップルと間違われるよ。」って言われました。 「はぁ!?」と思ったけど、そう言えば・・・相談者に言われたことを思い出しました。 離婚の二文字が出ていたところから始まり、態度を改め言動に気を付け少しづつ修復に向かってきたので、 「外でご主人と手をつないでみたら?」と、お話したら、 「えっ? … 続きを読む「手をつなぐのって恋人同士か不倫カップルだと思っていました。」