中日新聞にコメントが掲載されました

中日新聞のシリーズ「結婚は無理ゲーですか?」シニア編で記者さんに取材に来ていただきました。 熟年離婚にはっきりとした定義はありませんが、結婚生活20年以上、子どもが成人している、熟年世代である、などがあげられます。 私自身も熟年離婚を経験していますので、気持ちはよくわかります。 しかし、離婚はしないに越したことはありません。 人それぞれ状況が違いますので、その時の感情だけで突っ走らないようにしてく … 続きを読む中日新聞にコメントが掲載されました

法廷離婚原因「婚姻を継続しがたい重大な事由」とは

名古屋市の夫婦問題相談室リボーン カウンセラーの今枝朱美です。 相談に来た理由に、離婚か修復か迷っている場合もあります。 夫婦に離婚の合意があれば離婚できますが、合意できないときは最終的に裁判で争うことになります。 現在の民法第770条第1項の法廷離婚事由はこの5つ 1 配偶者に不貞な行為があったとき 2 配偶者から悪意で遺棄されたとき 3 配偶者の生死が三年以上明らかでないとき 4 配偶者が強度 … 続きを読む法廷離婚原因「婚姻を継続しがたい重大な事由」とは

止まらない婚姻関係のセックスレス化

名古屋市の夫婦問題・離婚問題相談室リボーン カウンセラーの今枝朱美です。 夫婦問題のカウンセリングに来られるご夫婦でも多いセックスレスのお悩みですが、夫婦関係の悩みの有無に関わらず大問題になっていると感じます。 【ジェクス】ジャパン・セックスサーベイ2024によると、婚姻関係にある夫婦のセックスレスは64.2%です。 年齢別頻度の推移などもみられます。 ジェクス セクシャルヘルスサポート公式サイト … 続きを読む止まらない婚姻関係のセックスレス化