カテゴリー全てのブログ 夫婦問題 夫婦関係 俺はずっとさみしい思いをしていたと心を閉ざす夫 投稿日:2020年1月29日2024年9月19日 夫婦問題相談室リボーン 今枝朱美です。 男性はさみしがりやです。 新婚。 可愛い奥さんが待っていると思い、仕事が終わって一目散に家に帰ると、 奥さんは実家に帰って家は真っ暗。 今日は電気がついていると思って玄関を開けると、 リビングから楽しそうな笑い声。 実家の親が遊びに来ている。 「家に帰っても楽しくない。」 子どもが生まれたらイクメンになるぞ!と思ったら、 家にはい … 続きを読む俺はずっとさみしい思いをしていたと心を閉ざす夫
カテゴリー全てのブログ 夫婦問題 夫婦関係 その家族関係はあなたの本当に望む姿ですか? 投稿日:2020年1月29日2024年9月19日 夫婦問題相談室リボーン 今枝朱美です。 年末はクリスマスがあり、大掃除、大晦日、お正月と続きます。 家族として力わ合わせ、みんなで盛り上げれば楽しい思い出となります。 しかし、夫婦関係がぎくしゃくしている時には、こんなに恐ろしい行事はありません。 男性の皆様、大丈夫ですか? クリスマス 意を決して買って帰ったホールのクリスマスケーキが、開けられることもなく25日を迎えてしまったら悲し … 続きを読むその家族関係はあなたの本当に望む姿ですか?
カテゴリー全てのブログ 夫婦問題 夫婦関係 釣った魚にエサをやらないのとは違ったのです 投稿日:2020年1月29日2024年9月19日 夫婦問題相談室リボーン 今枝朱美です。 新婚さんのご相談も多いです。 戦時中までは、親の決めた相手といきなり結婚することになり、結婚式で横に並んで初めて顔を見たってこともあったと聞きますよね。 今ではそんなことはありません。 恋愛だとしてもお見合いだとしても、何回かはデートを重ね、この人なら大丈夫と思い自分の意志で結婚を決めていると思います。 それではそれでこんなはずではなかったと、 「お付き合い … 続きを読む釣った魚にエサをやらないのとは違ったのです
カテゴリー全てのブログ 夫婦問題 夫婦関係 結婚はゲームのように離婚でリセットできません 投稿日:2020年1月29日2024年9月19日 夫婦問題相談室リボーン 今枝朱美です。 最近の若い方たちは男女にかかわらずゲームが好きですね。 若い人って独身の人や学生や子どもだけではないですよ。 家に帰っても夫婦で会話をする暇があったらゲームに没頭したいらしいです。 リビングでやっているといやな顔をされたり、用事を言いつけられたりするので、部屋にこもって集中しているようです。 ストレス発散になるのかもしれません。 パチンコ依存症 … 続きを読む結婚はゲームのように離婚でリセットできません
カテゴリー全てのブログ 夫婦問題 夫婦関係 ケンカが無くなり無関心となる前に 投稿日:2020年1月28日2024年9月19日 夫婦問題相談室リボーン 今枝朱美です。 「私たちの敵は無関心です。」(マザーテレサ) 世界中の飢えや病気に苦しむ人に、目を向けようとしないことを嘆いたマザーテレサの言葉です。 幸せになるのを妨げているのは無関心。 ケンカをしているうちはまだ修復の見込みがあります。 怒っているのは相手にまだ思いがあるからです。 謝って欲しい、直してほしい、変わって欲しい。 … 続きを読むケンカが無くなり無関心となる前に
カテゴリー全てのブログ 夫婦問題 夫婦関係 できちゃった婚より厄介な「欲しいだけ婚」 投稿日:2017年9月25日2024年9月6日 夫婦問題相談室リボーン 今枝朱美です。 妊娠について現在心を痛めている方は読まないでください。 できちゃった婚は全体の25%だそうです。 結婚する意味がよくわからない若者にとって、子どもを授かることが結婚へ背中を押すことは良くわかります。 子どもを授かったことで覚悟が決まるのであれば、それもひとつかもしれません。 結婚への覚悟。 婚家へ嫁ぐという時代ではあ … 続きを読むできちゃった婚より厄介な「欲しいだけ婚」
カテゴリー全てのブログ 夫婦問題 夫婦関係 お母さん、取扱説明書があるなら結婚前にくださいね 投稿日:2017年5月11日2024年9月6日 夫婦問題相談室リボーン 今枝朱美です。 「妻が何で怒るのかさっぱりわかりません。」 男性の相談者からよく聞かれる言葉です。 そして、男性が最も嫌いで苦手なのが女性にギャーギャー言われることです。 「女心わかってないんだから~」といったレベルから、「一度医療機関にご相談されてはいかがですか?」という深刻な状況まで様々ありますが、恋愛期間には気にならなかったことも、結婚し日 … 続きを読むお母さん、取扱説明書があるなら結婚前にくださいね
カテゴリー全てのブログ 夫婦問題 夫婦関係 夫婦間の今年の汚れ、今年のうちにスッキリしましょう! 投稿日:2016年12月28日2024年9月19日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 年の瀬を迎え、今年も残すところあとわずかとなりました。 大掃除もラストスパート、年始の準備などでもお忙しいのではないでしょうか。 今年の汚れ今年のうちに ムカつくことがいっぱいあってイライラする、悲しくて寂しくてついつい涙がこぼれてしまう。 このように夫婦の仲が何だかうまくいっていないあなた、スッキリしたいですね。 ご … 続きを読む夫婦間の今年の汚れ、今年のうちにスッキリしましょう!
カテゴリー全てのブログ 夫婦問題 夫婦関係 子どもは親のまねをしただけなんです。 投稿日:2016年12月26日2024年9月6日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 前回の話を読まれた方の多くから「ひどい!」というお声をいただきましたが、次男はひどいことをしようと思ってしていたわけではないのです。 普通の日常をごくごく当たり前に過ごしていただけだと思います。 自分の思っている普通、自分の過ごしてきた家庭、つまり親がしていたようにしただけだったのです。 私は結婚し専業主婦となり、すぐに子どもができ … 続きを読む子どもは親のまねをしただけなんです。
カテゴリー全てのブログ 夫婦問題 夫婦関係 「俺と同じだけ稼いでみろ」ってどう思いますか? 投稿日:2016年12月24日2024年9月19日 夫婦問題カウンセラー 今枝朱美です。 育休が終わり子どもを保育園に預け働き始めた妻が、夫に家事を助けてもらおうとお願いすると 「俺と同じだけ稼いでみろ。」 これってどう思いますか? 次男が法事の時、親戚のみんながいる前で嫁にこんなことを言っていると小耳にはさんだので「ぶっ〇す」と思いすぐに電話しました。(息子に電話することなんてめったにありません) 「ちょ … 続きを読む「俺と同じだけ稼いでみろ」ってどう思いますか?